みなさんこんにちは(^^)
歯科衛生士の松尾です。
ここ最近、台風がとても多く発生していますね…。規模も大きく、台風の恐ろしさを改めて感じています。
今まさに台風24号が近づいています…( ; ; )ニュースでも報じられていますが、外出などは控えて、なるべく被害が最小限に抑えられる事を願います。
そんな今月の休日は運動会シーズン‼︎ 今週末も運動会だった学校もあったのではないでしょうか⁇ 家族みんなが楽しみにしていたはず…残念です…( ; ; )
ここ最近は、夏前の春に運動会をする学校と、夏後の秋に運動会をする学校とがありますね!
私の娘の運動会は、春に行われました‼︎ 少し前になりますが、振り返りたいと思います♪
種目は④種目あり、まずは”玉入れ”‼︎
祖父母も参加する競技でしたが、仕事で参加できず、少し可愛そうでした…が、お友達、お友達のおばあちゃんと楽しそうに参加していました(^^)
次に”かけっこ”
私はビデオを片手に必死に大声で応援しましたが、娘は終始ニヤケ顔( ̄∀ ̄)楽しければいいね♪
4人でかけっこして2位でした♪
次は"ジャングルへ冒険”障害物競走です‼︎
楽しそうな障害物を順番にクリアして、最後は大きな魚の口の中から宝石を取り出して、1人づつ跳び箱の上に立って『取ったよ〜』と叫びます‼︎
可愛かった♡
次は"パラバルーン”
『ドラえもん』の曲に合わせて、みんなの息をぴったり合わせてバルーンを自由自在に膨らませたり、回したり、こんな小さな子供達でも上手に演技していてとっても綺麗でした(^^)
最後は全園児親子で"フォークダンス”
娘はお父さん大好きなんで、昨年同様迷わずお父さんを選んで踊っていました(*´-`)
全競技が終わると、園からプレゼントをもらって終了です‼︎
今年はアンパンマンのメダルと、シャボン玉でした♪
園児は午前中で終わってしまうので、お昼休憩にみんなでお弁当を食べる楽しみがないですが、母は楽が出来てありがたいです☆笑。
お弁当を作られたお母さん方、お疲れ様でした‼︎
私は小学校の時はお弁当が一番の楽しみだったので、小学校に入ったら頑張ってあげたいです‼︎今のお弁当は、本当に手が込んでいてさらに美味しそうですよね…(´-`)♡
園児の演技は可愛らしくてほのぼのですが、小学校、中学校、高校の運動会は迫力があって、見てる側まで力が入ってしまいそうですね‼︎
まだ運動会が終わっていない親子さんは、お天気に恵まれ、楽しい思い出に残る運動会になるといいですね(^^)
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
最寄り駅はJR神戸線土山駅。2号線沿いでお車、バイク、自転車でのお越しも便利です。駐車場11台あり。
グループ医院のご紹介
その他のアップル歯科