こんにちは!
ドクターの村田陽太郎です( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
少し前の話になりますが、愛犬モモの歯科検診に行ってきました。
ワンちゃんもお口のケアを怠ると、虫歯や歯周病になってしまいます。!
我が家では朝・晩の散歩から帰った時に体を綺麗にするのと同時に、歯磨きもするようにしています。口腔ケア大事!
まだじっとはできませんが、歯磨きさせてくれます。
自分の子供ができたら、最初はこんな感じなのでしょうか?
検診の結果は、歯も歯茎も綺麗です、とのことでした。
毎日の努力の成果です!
やったね!(o´▽`o)v
ワンちゃんが歯周病になってしまうと、歯が抜けて噛むことができなくなるのはもちろん、増殖した菌が体内に入ってしまうと心臓や肝臓、腎臓などの機能不全を起こしてしまうかもしれません。
歯周病は放っておくととても恐い病気です。
人も同じで歯周病を放っておくと、どんどん歯が抜けていってしまいます。
歯周病自体が心臓の病気や脳梗塞などを起こすリスクにもなりますし、歯がないことで食事の栄養が偏り、やはり高血圧や糖尿病、脳梗塞・心筋梗塞のリスクにつながってきます。
歯1本1本が体の健康に大きく影響を及ぼしてきます。
歯はすごく大事です!!!
これからもモモの歯科検診は定期的に行くようにしたいですし、僕自身も定期検診の習慣はこれからも続けていきます。
失った歯や骨は基本的には元に戻りません。
何かあった際に歯医者に行くのも大事ですが、何もなくても予防で行くのが正しい歯医者の使い方だと思います。
皆さんも定期検診には必ず行くようにして下さい。
その習慣がみなさんの人生を豊かなものにしていきます。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
最寄り駅はJR神戸線土山駅。2号線沿いでお車、バイク、自転車でのお越しも便利です。駐車場11台あり。
グループ医院のご紹介
その他のアップル歯科