矯正治療で最もみなさんが気にされるのが、矯正装置の見た目と違和感です。確かにあのキラキラの矯正装置は、見ていて格好の良いものではないかもしれません。 しかし、長い人生の数年、その装置をつけることにより、今後のクオリティオブライフが全く異なってきます。もし、矯正をするか迷われておられるようでしたら、矯正中の2〜3年のことよりも、その先の数十年の良い人生のためだと思って頑張ってみて下さい。
また、歯列矯正の装置自体も最近では様々な種類・特徴のものがでてきており、着けている事が分かりにくいものや、歯の動きを早く進めるものなど、患者様の要望に応じた矯正装置を選ぶ事も可能です。
以下でご紹介しているのは、加古川アップル歯科で取り扱っている1部の矯正装置です。他にも現存の矯正装置で、ご要望・ご希望のものがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
マウスピース型の矯正装置です。痛みが少なく、取り外しができるので衛生的です。適応には限りがありますが、近年はその範囲も広がり、当院でも選択される患者様が増えてきています。
従来の銀色のブラケットを透明にして目立ちにくしした矯正です。ブラケットが透明なので矯正装置が目立ちにくいのが特徴です。コストパフォーマンスがよく、アップル歯科では最も選択されています。
オーダーメイドのブラケットを歯の裏側(舌側)につける装置で、見えない矯正装置と言われています。表面から装置が見えないため、審美性を損なわない代わりに発音に影響することがあります。 アップル歯科ではアイブレイスとハーモニー矯正という2種類のオーダーメイド舌側矯正を取り扱っています。
上顎は舌側矯正、下顎はクリアブラケットを用いた審美的な矯正です。下顎は普段、上顎の歯に比べて見えにくい場合が多いので、上顎のみ舌側にブラケットをつけます。発音への影響は両顎アイブレイスよりも出にくくなります。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
最寄り駅はJR神戸線土山駅。2号線沿いでお車、バイク、自転車でのお越しも便利です。駐車場11台あり。
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます