ホワイトニング

HOME > 自由診療 > ホワイトニング

歯のホワイトニング

天然の歯を白く・美しくするホワイトニング

アップル歯科のホワイトニング

ホワイトニングの種類・費用・期間
白い歯の女性

ホームホワイトニング

自宅で行うホワイトニング

ホームホワイトニングは自宅で行うホワイトニングで、どこまで白くするかを自分で決めることができます。ホームホワイトニングは、専用の薬液溜まりのあるマウスピースに薬剤をいれ、就寝時等につけることにより歯を白くしていく方法です。 ホワイトニングの前には、ドクターによるカウンセリングと衛生士によるクリーニング、マウスピースの作成が必要ですので、最低でも2~3回の通院が必要です。

歯が白くなるまでの期間は1~3ヶ月で、ご自身の満足度により使用を停止していただきます。施術開始後は定期的にドクターがチェックさせていただきます。

ホームホワイトニング

オフィスホワイトニング

自宅で行うホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニングです。歯が白くなる薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を当てることにより漂白を行っていきます。一本から数本の特定の歯のみの漂白や、歯の一部分だけを白くしたい場合に適しています。1回の来院で歯が白くなり、白くしたい本数も決められます。

ただし、オフィスホワイトニングだけでは後戻りをすることもありますので、ご説明の上目的に応じてパーフェクトホワイトニングをお奨めすることもあります。

オフィスホワイトニング

パーフェクトホワイトニング

自宅と歯医者で行うホワイトニング

自宅で行うホームホワイトニングと、歯科医院で行うホワイトニングを併せて行うホワイトニングです。 短期間である程度まで歯が白くなり、それ以降、どこまで歯を白くするかはご自身で決められます。3つの中で最も白くなるホワイトニングです。安全にできてすぐに効果を実感することができます。

早く・長く歯を白くしたい方向けのホワイトニングです。

パーフェクトホワイトニング

すぐに出来るホワイトニング「オパールエッセンスGO」

お手軽ホームホワイトニング

今すぐホワイトニング始めたい

近年、歯の白さ・美しさも身だしなみという考えの広まりもあり、歯のホワイトニングを希望される方も増えています。

しかし、ホワイトニングはすぐに始められない場合が多いです。実は、ホワイトニングを行うには事前の施術や準備が必要になるので、来院してすぐに始められる人はほとんどおられません。

これは、しっかりと効果が出るように汚れを落としたり、ご自身の歯型にあったマウスピースを作るために必要な時間があり、省くことはできません。

そのため、期間をかけて行うホームホワイトニングの場合はカウンセリング・資料撮り・歯面清掃・型取りなどを行うため最短でも2回、通常3回程度の回数がかかってしまいます。

image

オパールエッセンスGo

当院は「すぐにホワイトニングを始めたい」というご要望にお答えできるように、条件が合えば当日からホワイトニングが始められる「オパールエッセンスGo」というホワイトニング剤を取り扱っています。

オパールエッセンスGoは歯科医院でしか買えない歯科専売商品なので、安心してお使いいただけます。

image

オパールエッセンスGoの特長

1.型取りの必要がない

自宅で行うホームホワイトニングは歯型を取ってマウスピースを作る必要がありましたが、オパールエッセンスGoは体温で形状が変わる「ウルトラフィットトレイ」を採用。歯の形にフィットするため、歯型を取る必要がありません。

image

2.薬剤を入れる手間がない

これまではマウスピースの中にジェル状の薬剤を細かく入れてホワイトニングをしていましたが、オパールエッセンスGoは最初からトレイに薬剤が入っているので、取り出したらすぐに始められます。

image

3.トレイのお手入れが不要

オパールエッセンスGoのトレイは使い切りタイプなので、ホワイトニング後のマウスピースの洗浄などの面倒な手間がありません。

image

4.過酸化水素6%含有

歯医者のホワイトニングには、市販やエステサロンでは扱えない過酸化水素(または過酸化尿素)という成分を含んでいます。オパールエッセンスも歯科専売商品ですので過酸化水素が6%含まれています。

image

オパールエッセンスGoとホワイトニングの違い

種類 オパールエッセンンスGo ホームホワイトニング
型取り 不要 必要
期間 1日〜
(短期間)
2ヶ月程度
(じっくり)
薬液注入 不要 毎回必要
トレーの
洗浄
不要 毎回必要
漂白効果

やや低い

高い

こんな方にオススメ

  • 1回の通院でホワイトニングを始めたい!
  • ホームホワイトニングを試してみたい!
  • 歯を少しだけ白くしたい!
  • ホワイトニングをしたいけど歯の型取りが苦手
  • ホームホワイトニングの手順が面倒
  • 歯を白くしたいけど、費用は抑えたい
  • 過去にホワイトニングをしたけど後戻りが気になる

オパールエッセンスGoの使用方法

  • 01

    トレーを装着する

    上あごから、緑のカラートレーが着いたままの状態で軽く噛み、歯にピッタリと密着させます。

  • 02

    アウタートレーを取る

    緑色のアウタートレーをめくるように取り外します。その後、下あごの歯も同じように装着し、ホワイトニング開始です!

  • 03

    お口を洗浄する

    90分間経ったらトレーを外します。トレーは使い捨てなので廃棄して大丈夫です。取り外した後は歯ブラシで歯についた薬液を洗い流します。

オパールエッセンスGoの注意点

  • トレーを指で押すと色むらや破損の原因となります
  • 詰め物や被せ物は白くなりませんのでご注意ください
  • 危険を伴うため、就寝時のご使用はお控え下さい
  • しみたり痛みが強い場合は使用を中止し、担当医にご相談下さい
  • むし歯や歯周病がある場合は使用できません
  • 歯の汚れや着色がある場合、事前にクリーニングが必要です
  • 使用中に強く噛むと、破損や液漏れを起こすことがあります

オパールエッセンスGoの費用

3個セット(3日分)

  • 6,000円
  • (税込6,600円)

6個セット(6日分)

  • 10,000円
  • (税込11,000円)

9個セット(9日分)

  • 13,000円
  • (税込14,300円)
この記事の編集・責任者は歯科衛生士の森田恵理子です。

オフィスホワイトニング施術中のストレスを軽減

照射時間の手持ち無沙汰を軽減

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトングは、漂白効果のある薬剤を歯面に塗り、そこに特別な光を当てる事によって短時間で歯を白くしていきます。 短時間とはいえ、診療台の上でずっと口を開けっぱなしで動かずに数十分も時間が経つのを待っているのは退屈な上にかなり疲れます。 加古川アップル歯科のホワイトニング用の光照射器は開口器装着式のハンディタイプ、つまり多少動いても照射位置がずれないということです。
ですから、モニターで動画を楽しみながら照射時間をお待ちいただいたり、本を見ながらお待ち頂くことが可能です。 また、100gと軽量な上に照射位置がずれにくいため、通常のもよりも照射時間の短縮が見込めます。自由度が高くストレスを少なくホワイトニングの施術を受けていただく事が可能です。

※歯をすぐに白く、しかも長持ちさせたい場合は、ホームホワイトニングとの併用「パーフェクトホワイトニング」をお薦めいたします。

ホワイトニングに関するQ&A

ホワイトニングについてよくある質問

Q.被せ物にホワイトニングをして白くできますか?
A.できません。ホワイトニングは人工物には影響をさせることができませんので、天然の歯の部分しか色を変えることができません。
Q.他院で神経を昔抜いた歯が変色してきましたが、被せ物をする以外にこの色だけを治す方法はありますか?
A.インターナルブリーチという方法があります。この方法は、失活歯(神経を抜いてしまっている歯)に対して歯の中から漂白をするホワイトニングになります。ただ、場合によっては根の治療からやりかえないといけない場合や、歯の質が良くない場合はかぶせと併用しないといけない場合もあります。
Q.色の後戻りを防ぐ方法はないでしょうか?
A.赤ワインやコーヒー、カレーなどの着色を引き起こすような食べ物をできるだけ控えていくというのが一つの手段にはなります。特にホームホワイトニング中やオフィスホワイトニング後48時間は色の後戻りを防ぐためにそれらのような物の飲食を控えるのがベストです。ホワイトニングをする中である程度後戻りを考慮し、求めている白さよりも少しオーバーに漂白することで、白さを少しでも長く保つという方が多いです。
Q.ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングはどう違うのか?
A.ホームホワイトニングは自宅で行うのでどこまで白くするか、ある程度自分で決めることができます。期間は2〜3ヶ月となります。一方、オフィスホワイトニングは最短1回の施術で歯を白くすることができることと、漂白したい歯も選ぶことができます。ただし後戻りしやすいのもオフィスホワイトニングですので、ホームホワイトニングを併用することで早く・長く自分好みの白さにするパーフェクトホワイトニングを選ばれる方も多くおられます。
Q.ホワイトニングは終わった後にしみたりしますか?
A.ホワイトニングは薬剤を歯の中に浸透させて漂白させる治療ですから、しみるという症状が出ることはあります。生活に支障が出るくらいしみる場合は症状の程度に応じてホワイトニングのジェルの濃度を変更したりすることもあります。歯周病で歯茎が下がったりしている歯に対してもしみる場合があります。
Q.タバコを吸っていますが、白くなるでしょうか?
A.不可能ではありませんが、白くなっていくのに時間がかかる場合があります。できれば健康のためにも禁煙をすることがベストです。
Q.歯並びが悪いのですが、ホワイトニングは可能でしょうか?
A.可能です。ただ、オフィスホワイトニングの場合は歯並びの問題上、薬剤を塗布することができない場合があります。
この記事の編集・責任者は歯科医師の幸田昇です。

【自由診療】ホワイトニング料金表

ホワイトニングの費用

種類 説明 料金

ホームホワイトニング
薬液とマウスピースを使って、自宅で行うホワイトニングです。
治療期間…1~2ヶ月、治療回数…3回以上
※初診パックが適応になるかは口腔内を診てからの判断になります。
(虫歯・歯周病がある場合は治療からさせていただくため治療費が別途必要になります。保険適応可。)
当日ホワイトニングの施術はできません。
ホワイトニングのみ
35,000円
税込38,500円
初診パック
40,000円
税込44,000円

ホームホワイトニング
治療セット
インプラント・歯列矯正と合わせてホワイトニングを行うプランです。
当日ホワイトニングの施術はできません。
15,000円
税込16,500円

オパールエッセンスGo
薬液付き使い捨てトレーを使った、即日使用可能なホームホワイトニングです。
治療期間…1日以上、受診回数…1回
※初診パックが適応になるかは口腔内を診てからの判断になります。 (虫歯・歯周病がある場合は治療からさせていただくため治療費が別途必要になります。保険適応可。)

虫歯等がなければ当日からホワイトニングを開始することができます。
3個セット
6,000円
税込6,600円
6個セット
10,000円
税込11,000円
9個セット
13,000円
税込14,300円

オフィスホワイトニング(60分)
漂白効果のある薬剤を歯の表面に塗り、光を当てることにより漂白を行う、歯科医院で行うホワイトニングです。
治療期間…1~2週間、治療回数…1回
※初診パックが適応になるかは口腔内を診てからの判断になります。
(虫歯・歯周病がある場合は治療からさせていただくため治療費が別途必要になります。保険適応可。)
当日ホワイトニングの施術はできません。
ホワイトニングのみ
60分12,000円
税込13,200円
初診パック
18,000円
税込19,800円

オフィスホワイトニング(90分)
オフィスホワイトニングを集中的に行うプランです。1回90分の施術で薬液を3回塗布し、15分間光を照射します。 オフィスホワイトニング(60分)は2回塗り・8分間の照射に対し、オフィスホワイトニング(90分)は3回塗り、15分間照射することで施術の効果を高めます。結婚式やパーティなどイベント時などにお急ぎの方にお薦めです。
治療期間…1~3ヶ月、治療回数…3回以上
※初診パックが適応になるかは口腔内を診てからの判断になります。
(虫歯・歯周病がある場合は治療からさせていただくため治療費が別途必要になります。保険適応可。)
当日ホワイトニングの施術はできません。
ホワイトニングのみ
90分25,000円
税込27,500円
初診パック
30,000円
税込33,000円

パーフェクトホワイトニング
歯科医院でオフィスホワイトニングを行い、自宅でホームホワイトニング行う、最も早く、長く効果が期待できるホワイトニングです。
治療期間…1~2ヶ月
※初診パックが適応になるかは口腔内を診てからの判断になります。
(虫歯・歯周病がある場合は治療からさせていただくため治療費が別途必要になります。保険適応可。)
当日ホワイトニングの施術はできません。
ホワイトニングのみ
55,000円
税込60,500円
初診パック
60,000円
税込66,000円

オフィスホワイトニング(60分)
✕3回分
オフィスホワイトニング(60分)を連続して行うことでホワイトニング効果を高めます。
※初診パックが適応になるかは口腔内を診てからの判断になります。
(虫歯・歯周病がある場合は治療からさせていただくため治療費が別途必要になります。保険適応可。)
当日ホワイトニングの施術はできません。
ホワイトニングのみ
60分✕3回33,000円
税込36,300円
初診パック
38,000円
税込41,800円

オフィスホワイトニング(60分)
✕6回分
オフィスホワイトニング(60分)を連続して行うことでホワイトニング効果を高めます。
※初診パックが適応になるかは口腔内を診てからの判断になります。
(虫歯・歯周病がある場合は治療からさせていただくため治療費が別途必要になります。保険適応可。)
当日ホワイトニングの施術はできません。
ホワイトニングのみ
60分✕6回60,000円
税込66,000円
初診パック
65,000円
税込71,500円
ガムピーリング
ガムピーリング
黒ずんだ歯ぐきを改善する施術です。薬剤を塗布することで歯ぐきの黒ずみを治療します。

リスク・副作用
・治療後数日間やけどのようなヒリつきや痛みが出る場合があります。
・稀に歯肉退縮を引き起こすことがあります。
・フェノールやエタノールの薬物アレルギーが有る場合は禁忌となります。
・生活習慣によっては後戻りする可能性があります。

両顎10,000円
税込11,000円
ウォーキングブリーチ
ウォーキングブリーチ
失活歯・無髄歯で黒ずんでしまった歯に対するホワイトニングです。インターナルブリーチとも言い、医院によっては使い方によって呼び名を分けているところもありますが、当院では同じ扱いとし、基本的には過酸化水素を歯の内側に入れて数日置くことで漂白していく方法を行っています。

リスク・副作用
・歯の根やその周りの骨が溶ける場合があります。(外部吸収)
・根管内の内圧が高まり、歯根破折を起こす場合があります。
・歯質が弱い、あまり残っていない場合には歯根破折や外部吸収のリスクが高まるため適応できません。
・痛みを感じる場合があります。

1歯30,000円
税込33,000円

初診パックとは?

初診もしくはクリーニング+資料撮りが必要な患者様の費用です。(虫歯・歯周病がある場合は治療費が別途必要になります。また、ホワイトニング前の虫歯治療などは保険適用が可能です。)

加古川アップル歯科

友だち追加
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は右記診療カレンダーをご覧下さい。

診療カレンダー

2025年 1月
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

最寄り駅はJR神戸線土山駅。2号線沿いでお車、バイク、自転車でのお越しも便利です。駐車場11台あり。

  • お車でお越しの方 第二神明道路明石西I.Cより車で12分(2号線西へ1.9km程度)
  • バスでお越しの方 JR神戸線 加古川駅、土山駅より「城の宮」バス停すぐ
  • 電車でお越しの方 JR神戸線 土山駅より徒歩15分(2号線西へ1.2km程度)

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル 3F
  • TEL078-200-6802

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ 1F
  • TEL06-7777-3748

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科

大阪市 中央区難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル 2F
  • TEL 072-856-5088

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急駅ビル 4F
  • TEL 072-783-5777

Copyight© 2018 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top