インプラントがグラグラする原因とは!?

HOME > 加古川wiki歯ディア > インプラントがグラグラする原因とは!?

インプラントがぐらつく・動く・緩んだ場合

インプラントがグラつく2つの原因

インプラント施術後のトラブル

インプラント治療は、事故や歯周病、むし歯などが原因で歯を失った方に、見た目も機能性も天然歯に近い歯で補える素晴らしい治療です。

しかし、歯磨きをしなければ天然歯がむし歯や歯周病になるように、インプラントもメインテナンスが不十分なまま時間が経過するとトラブルが起こる可能性があります。

例えば施術から数年経ってからインプラントがグラグラ動くようになった、インプラントを埋め込んだ辺りに痛みを感じるという方がいらっしゃいます。このようなトラブルの原因としては次の2つが考えられます。

歯の不調を感じる男性

①インプラントのネジが緩んでいる

インプラントの構造は、「フィクスチャー」という人工歯根を顎の骨に埋め込み、「アバットメント」というパーツで人工歯(被せ物)と連結させ固定しています。

アバットメントは食事や歯軋りなどの、咬み合わせによる負荷がかかり続けることで、少しずつ緩むことがあります。

このようにインプラントがグラつく原因が、アバットメントの緩みにある場合は、しっかりと締め直すだけの比較的簡単な治療で解決できます。

インプラントの構造

②インプラント周囲炎に罹患している

インプラント周囲炎とは、埋入したインプラントの周辺組織が細菌感染で炎症を起こす症状のことです。簡単に言えばインプラントの歯周病です。 歯周病と同様、症状が進行すると歯を支える骨が溶けてしまいます。

歯周病について詳しく見る

インプラントの周囲の骨が溶けてしまうと、インプラントの揺れが起こります。初期の段階では自覚症状が少ないことも多く、揺れや痛みなど感じ始めた段階では、すでに重度まで進行してしまっているケースが多いです。

インプラントの説明風景

インプラント周囲炎の進行

歯の清掃不足が進行を早めることに

インプラント周囲炎の主な原因は、歯周病菌にあります。お口の中の歯周病菌が繁殖し、毒素を排出することで歯肉(歯茎)を炎症させてしまいます。

そのため、歯周病菌を除去できていればリスクは低くなりますが、毎日の歯磨きが不十分であったり、歯科検診に長く通えていない方は当然リスクが高まります。

インプラント周囲炎の進行はまず、インプラント周囲粘膜炎(炎症が粘膜に限局している状態)から始まり、軽度〜重度インプラント周囲炎(骨に炎症が及んでいる状態)へと進行していきます。

レントゲンの説明をする歯科医師

インプラント 周囲粘膜炎

インプラント周囲粘膜炎

インプラント周囲の粘膜に炎症が起こっている状態です。歯茎が腫れ、歯磨きなどで刺激を与えると出血するようになり、腫れぼったさを感じることもあります。歯を支える骨が溶ける状態までは進行していません。

軽度〜中等度 インプラント周囲炎

インプラント周囲炎

インプラント周囲の骨が溶け始めた状態です。痛みを感じにくく、自覚症状はありませんが、検査をすると深い歯周ポケットの形成が見られたり、レントゲン上で周辺の骨吸収(骨が溶ける)が認められるようになります。

重度 インプラント周囲炎

重度インプラント周囲炎

さらに骨吸収が進行し、インプラントを支える骨が溶けてなくなってしまっている状態です。周囲組織からの排膿、出血がみられるようになり、インプラントの動揺や咬合痛を自覚するようになります。

インプラント周囲炎の原因

インプラント周囲炎の主な原因は、歯周病菌にあります。お口の中の歯周病菌が繁殖し、毒素を排出することで歯肉(歯茎)を炎症させてしまいます。

  1. インプラント要因
    インプラントの材料、表面性状、デザイン
  2. 医療側要因
    手術の手技や精度、補綴物の形態、メインテナンス、患者指導の不足
  3. 患者側要因全身疾患、コンプライアンス不良(清掃不良、喫煙)、体質など

これらが原因となってインプラントが細菌感染を起こしたり、不適切な負荷がかかったりするとインプラント周囲炎が急速に進行すると言われています。

歯科医師の説明風景

インプラント周囲炎の対応方法

①周囲粘膜炎〜軽度周囲炎

歯科衛生士の歯磨き指導風景

非外科的療法。インプラント周囲に付着したプラークの除去、上部構造の研磨・インプラントの設計自体に問題がある場合は、補綴物のやりかえ・口腔衛生、生活習慣指導を行います。

②中等度周囲炎

歯科医師による外科手術

外科的療法。歯茎を切開し、インプラントを直視できる状態にしてから周囲に付着した炎症性肉芽を除去したり、インプラント体の表面を特殊な器具や薬剤で清掃、殺菌したのち歯茎を閉じます。抗生剤の投与や骨造成などを併用することもあります。

③重度周囲炎

脱離したインプラント

この状態になるとインプラントと骨の結合が完全に失われていることが多いため、外科的な清掃を行ったとしてもインプラントが再び骨と結合し安定することは困難となります。一度インプラントを除去し、炎症組織を除去、骨が再生するのを待ってからインプラントを再度埋入手術が必要となります。

インプラント周囲炎にならないために

歯医者さんで定期的にメインテナンスを

前述したようにインプラント周囲炎の主な原因は、プラークに含まれる歯周病菌の除去が不十分であることで発症すると考えられます。また、喫煙によって歯肉の免疫機能を低下させてしまい、細菌感染が起こってしまうケースもあります。

インプラント周囲炎が重度の状態ですとリカバリーが困難になる可能性があります。 インプラントは埋入したら治療完了と、考えられている方が多いですが、術後も患者様ご自身でしっかり清掃を行っていただき、定期的なメインテナンスに通っていただくことがインプラントを長く使っていただく上で最も大切だと言えます。

歯磨きをする女性

インプラントのリカバリーについて

早期発見、早期治療が大切です

インプラント周囲粘膜炎は歯肉炎の治療と動揺に歯科での歯石除去、正しいブラッシングなどである程度健康な歯肉に戻せるケースが多いです。

しかし、インプラントのグラつきや、痛みを感じる場合は、より深刻な状態である可能性があります。特に重度インプラント周囲炎になると、すぐにでもインプラントに付着した歯石の除去、溶けてしまった骨の治療が必要となり、高度な治療技術と医療設備が整った歯科医院に診てもらわなければ適切なリカバリーはできません。

もちろん、実績があるかどうかということも重要です。 前述したように、インプラント周囲炎は自覚症状がないまま進行するケースが多いので、インプラントに違和感を感じる場合もちろん、特に気になる症状がなかったとしても定期的に歯科健診を受けてメインテナンスすることをおすすめします。

歯科医師によるカウンセリング風景

加古川市周辺でインプラント治療なら

この記事の編集・責任者は歯科医師の幸田昇です。
タグ: ,

インプラントがグラグラする原因とは!? | 公開日: 2022/02/10 | 更新日: 2023/12/19 | by 加古川アップル歯科

あなたにオススメの関連記事

加古川アップル歯科

友だち追加
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

休診日

2024年 11月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

最寄り駅はJR神戸線土山駅。2号線沿いでお車、バイク、自転車でのお越しも便利です。駐車場11台あり。

  • お車でお越しの方 第二神明道路明石西I.Cより車で12分(2号線西へ1.9km程度)
  • バスでお越しの方 JR神戸線 加古川駅、土山駅より「城の宮」バス停すぐ
  • 電車でお越しの方 JR神戸線 土山駅より徒歩15分(2号線西へ1.2km程度)

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル 3F
  • TEL078-200-6802

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ 1F
  • TEL06-7777-3748

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科

大阪市 中央区難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル 2F
  • TEL 072-856-5088

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急駅ビル 4F
  • TEL 072-783-5777

Copyight© 2018 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top